ct110/モトサルゴHPへ戻る

« レポート その2 <p> | メイン | ハカセのHJCヘルメット <p> »

2006年02月23日

大阪中央体育館 <p>

2月17日(金)
カトちんに数時間お店をお任せして
国際親善車椅子バスケットボール大阪大会に行ってきました。

ox4.jpg

どうして、車椅子なのか・・・
お客様で車椅子関係のお仕事をされているNさんに
この大会があることを教えていただきました。

かつてレースをしていた頃の仲間で現在
車椅子で生活を送っている人達が数名います。

そのせいか、車椅子で生活する人達の事を
知りたいという気持ちが少しあった。


私の叔父が聴覚障害を持っていたため
幼い頃から障害を持つ人の生き方を身近に感じていたつもりですが、
幼い頃から当たり前に見てきたように思う。

叔父との付き合いは筆談や口の動き、教えてもらった少しの手話で
意思を通わせるという事以外、健常者と言われる私達と
なんら違いがないように思っていた。


実際には、健常者の中で生きる事の苦労はあったはずなのだが、
叔父はそれが当たり前なのだと思っているかのように強かった。


その強さをこの競技でも感じたように思った。


17日は日本対カナダ戦
カナダは世界の車椅子バスケでは強豪ということもあって
カナダの選手の動きは   すげぇー!!

ox2.jpg

とにかく、動きが速い!(写真撮ってもブレまくる!)


自由自在に車椅子を操縦してドリブルしたり
ボールをカットしに行ったり、車椅子ごと転倒しても
自分で起き上がってプレイに戻る。

起きられないような転び方をした場合は
チームの誰かが助ける。
ルールでそう決められているようですが
健常者のレフリーはチームメイトが手助けして
起き上がるのを見ているだけ。
ox8.jpg


日本チームもカナダチームも
イキイキとプレイする姿は、素晴らしかった。
ox7.jpg


それに、競技用の車椅子の素晴らしさも驚きだ!
自由自在に動く・・・ホントに彼らの足なのだと思う。

オーエックスエンジニアリングさんの
車椅子を見せてもらったのですが
創り手の創意工夫が集約されたフレームは
バイクのレーサーのフレームを思い出させる程
しっかりと創り上げられている。
ox9.jpg


創る人、乗る人が一緒になって創り上げてきたんだろうなぁ~
と思う乗り物です。


今度は、ロードレースを見にいきたいなぁ~と思いました。

           ・
           ・
           ・

バイクショップのブログで車椅子の事を紹介するのは
「縁起でもない」と思われる方もいるかもしれません。

・・・でも、ちょっと紹介したかったのです。


バイクの事故で車椅子の生活になった方も
バイクにまた乗ってみたいという願望を持つ人がいると聞くのです。


バイクというものがその人の人生にとって、
どんなポジションを占めているのか・・・
そんな感情を抱かせる乗り物に関わっている事。
自分で感じ取りたかったのかもしれません。


あ・・・昔、私もこんなことやってました。
ox5.jpg

投稿者 kato : 2006年02月23日 21:41