モトサルゴ公式ブログ

夏のバッテリー上がり <p>

 

バッテリーが上がるのは冬場に多い…
というのは正解なのですが
夏でもバッテリー上がりはありますね。

バッテリーの取扱説明書を見てみると
寿命を短縮する要因の説明の中に
「高温」と書かれています。

気温が40℃近くになる日本の夏は
バッテリーの寿命を短縮させても
おかしくないのかもしれません。

2年以上使用されているバッテリーは
寿命の兆候を感じられたら
新しいバッテリーへ交換することを
検討してくださいまし<(_ _)>

それでは (^^)/~~~

 

 

 

 

 

CT110

関連記事

〒563-0014 大阪府池田市木部町534-8
TEL:072-753-2561 / FAX:072-753-2562
平日:11:00~19:00
日祝日:10:00~19:00

古物商許可店 大阪府公安委員会
第622031304356号 加藤 裕之

ピックアップ記事

  1. 2023.3.28

    うぉ <p>
    バイクが不調になる原因いろいろありますね(^-^;スパークプラグは消...
  2. スズキ アドレス125 マットボルドーレッドメタリックです。
  3. 雨の日曜日でございました。桜が咲き始めたというのに、、、残念。