
ゴム製のチューブレスバルブでございます。
ブログでも何回か紹介していますが
ゴムの部分が劣化してくると柔軟性が乏しくなることで
亀裂が入ったりします。
そしてこの亀裂から空気が抜けるので
「パンクかな?」という状況になります(^-^;
チューブレスバルブを交換することで
亀裂から空気が抜ける症状はなくなりますが
できれば亀裂が入る前に交換すると良いですね。
頻繁に交換する部品ではありませんが
「10年は交換したことがない」など長らく交換していない皆さま
亀裂が入っていないか目視で観察するとよいかもしれません。
劣化したゴム部分は力を加えたことで
亀裂が入ってしまうことも考えられますから
いきなり触ってしまうより、まずは観察ですね。
心配な場合は交換してスッキリしましょう(´▽`)
さ
週末でございます。
ご来店予定の皆さまお待ちしております♪
道中お気をつけてお越しくださいませ (^^)/~~~