
7月10日は潤滑油の日だそうです。
バイクの潤滑油で代表的なものは
エンジンオイルでしょうか。
エンジンオイルは
エンジン内部の潤滑はもちろん
洗浄、冷却、防錆といろんな役割を
果たしています。
見た目はごく普通に「油」ですし
見た目で性能の違いが分かるわけではないですが
エンジンに入れてバイクで走ってみると
銘柄によって違いがあることに気が付いたりします。
そういうことに気が付くと
エンジンオイルを交換する時期が
ちょっと楽しみになったりして
よいのではないでしょうか(´▽`)
奥深い潤滑油の世界…
楽しんでみてくださいまし。
さ
今日はこの辺で
ではでは (^^)/~~~